2015年12月29日火曜日

【ふまじめな考察】それにひきかえ太陽系では……

「欧米では○○なのに、それにひきかえ日本ときたら……」
という言い回しを用いていいのは、

欧米の人から「アジア人って○○だよね」と言われても、
「日本も中国もミャンマーも一緒にするな!」
とは思わない人だけ。

2015年12月28日月曜日

【エッセイ】ミノムシって絶滅危惧種なんですってよ

ミノムシって絶滅危惧種に指定されているんだって。
20年くらい前から寄生虫のせいで激減してるらしいよ。

そういや昔は秋になるとよく見かけたのに、今ではまったく目にしない。

絶滅危惧種になっているという本を読むまではそんな虫がいることすら忘れていたぐらいだから、あたしはミノムシが絶滅したってまったく困らない。
困らないどころか、ミノムシって成虫になったら蛾になるわけだけど、できることならこの先、蛾と一切関わることのない人生を歩んでいきたいとすら思っている。

でも、ミノムシはおもしろいから生きていてほしい。
アリジゴクとかマイマイカブリとか尺取り虫とか、そういう個性派メンバーの虫たちにも、がんばって種として長生きしてもらいたい。
あたしの人生と関わらなくていいから、この世のどこかで細々と生きていてくれ、って思う。

ヤクザとかギャンブル狂とか露出狂とかの人たちも、絶対に関わりあいにはなりたくない。
でもそういうのがまったくいない社会もつまらなさそうだから、生態系における個性派メンバーとして、どっかでひっそりと息をしていてほしいものです。

2015年12月26日土曜日

【ふまじめな考察】公平なテロ

海外で自爆テロや銃乱射事件があったときにも、

犯人の卒業文集を朗読したり、
近所の人に「ええ、ちゃんと挨拶する子でしたよ」と言わせたりしないと、
報道の中立性・公平性は守られないのではなかろうか。

2015年12月25日金曜日

【エッセイ】やぶれし靴下いとをかし

靴下がやぶれた。
靴を脱いだら、親指がにょきっと顔を出している。

ああ、よかった。
ぼくは胸をなでおろす。
やっとやぶれてくれた。うれしい。

ぼくはものを捨てられない。
服を捨てるタイミングがわからない。
このシャツなんかもう10年着つづけている。

ジャケットやズボンは大丈夫。
何年か着ていると汚れや染みがついたりするので、捨てる理由ができる(このときばかりは、自分が食べ物をぽろぽろこぼす人間でよかったと思う)。

靴下や肌着なんかの下着類はほんとに捨てられない。
またユニクロの靴下ときたら生地が丈夫だから、なかなかやぶれない。 
だから足首のとこがよれよれのナチュラルルーズソックスになっても、捨てどきがわからなくてずっと履きつづける。
余った布が足首にまとわりついて気持ち悪い。

捨てたい。
でもまだ履ける。
捨てられない。

だから、靴下がやぶれたときは心から安堵する。
これで、捨てても誰にも怒られない(やぶれる前に捨てても誰にも怒られないんだけど)。

しかし。
靴下はまだいい。いつかはやぶれるから。

いちばんの厄介者はパンツだ。
汚れがついたってどうせ人に見られるものじゃない(ぼくが女にモテすぎる男なら毎日新しいパンツを履くのに!)。
おまけにパンツときたら、靴下とちがってまずやぶれない。
だからぜんぜん捨てられない。

『鬼のパンツ』の歌詞で
「10年はいてもやぶれない つよいぞー つよいぞー」とあるが、ぼくのパンツはひょっとしたら10年以上履いてるかもしれない。

 ぼくのパンツはいいパンツ
 つよいぞー つよいぞー
 10年はいても捨てられない
 つよいぞー つよいぞー(貧乏性が)

2015年12月24日木曜日

【エッセイ】違いのわかるわたくし

妻が作る料理は、おいしいと思うこともあるし、うーん正直これは……と思うこともある。

人は褒めてもらえると伸びる。
ここは、違いのわかる男であるぼくが導かねば。
おいしいと思ったら積極的に「これおいしい」と言うようにしている。


しかし。
こないだ妻から言われた。
「あなたがおいしいと言うときって、オイスターソースを使った料理のときだけよね」

たしかにそうだわ……。
オイスターソースがあるかどうかの違いしかわかってなかったわ……。