2016年6月16日木曜日

【エッセイ】梅干しをスパイクで

このエントリーをはてなブックマークに追加
おにぎりは楽しい。

こないだおにぎりを作って公園にもっていった。
食べるときわくわくした。

あれ。
おにぎりってこんなに楽しかったっけ。
ときどきコンビニでおにぎりを買うけど、そのときはなんとも思わないのに。

ちょっと考えて、その理由がわかった。
ぼくが作ったおにぎりの具材は、鮭フレークと昆布と食べるラー油。
無造作にバッグに入れたので、食べるときにはどれがどれだかわからなくなった。
それが楽しかった。

中身がわからないからわくわくしたのだ。



ぼくは小学生のときサッカーチームに入っていた。
週末には練習や試合があって、そのたびに母がおにぎりをにぎってくれた。

毎週のことだから、食べるほうも飽きるし、にぎるほうも飽きる。
母はさまざまな具材をおにぎりに入れてくれた。

もちろんあたりはずれがあって、タラコははずれ、鮭はあたり、牛肉を炒めたものが大当たりだった。
ぼくは梅干しに対して嫌いを通りこして憎悪の感情を抱いているのだが、母はぼくの梅干し嫌いを克服させようとして、一年に一度くらいこっそり梅干しをしのばせていた。
もちろんこれは大はずれ。
ぼくは梅干しを吐き出して、「もぉー、梅干し入れるなって言ってるじゃんかよぉ......」泣きながら文句を言って、吐き出した梅干しの上から砂をかけてスパイクで踏んづけたものだ(今思うと因果関係が逆で、ぼくが梅干しを憎むようになったのはこのときの体験が原因だったかもしれない)。



とにかく、たまに泣きべそをかくことがあったとはいえ、何が入っているかわからないおにぎりを食べるのは楽しかった。
自分がつくったものでもどきどきするのだから、誰かに作ってもらったおにぎりを食べるときの緊張感はなおさらだ。

コンビニでもお総菜屋さんでもおにぎりは売っているが、残念ながら具材は一目瞭然だ。
食べるときには「ああこれはシーチキンマヨネーズだな」と認識してから食べることになる。
これではおにぎりの楽しさは半減だ。

そこで提案なのだが、コンビニで、中身がわからないおにぎりを売るというのはどうだろうか。
これだけでだいぶおにぎりが楽しくなる。

鮭だろうか。
梅干しかもしれない。
ひょっとするとふつうなら240円くらいするもある和牛ステーキおにぎりかもしれない。
廃棄する予定だったからあげくんんかもしれない。ただの塩むすびかもしれない。

おにぎりという華やかさのない食材に一気に緊張感が生まれると思う。

このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿