2017年5月9日火曜日

【読書感想】会ったこともない人の借金を押しつけられる制度 / 吉田 猫次郎 『「連帯保証人」 ハンコ押したらすごかった、でもあきらめるのはまだ早い! 』

このエントリーをはてなブックマークに追加


吉田 猫次郎
『「連帯保証人」 ハンコ押したらすごかった、でもあきらめるのはまだ早い! 』

商品内容(e-honより)
住宅ローン、事業資金の融資、遺産相続から賃貸住宅まで。お金や住居を借りる際について回る「連帯保証人」という制度。大きな責任を負う危険性はほんとんど知られておらず、2011年現在、連帯保証人に一度でもなったことのある人は、全国の1000万人以上いると推察されています。その何割かは、おそらく既に地獄の苦しみを味わっています。著者は数多くの連帯保証人問題に取り組んでおり、自身も被害者の一人。多くの体験談と事例を挙げて連帯保証人制度に警鐘を鳴らすとともに、問題に巻き込まれた際の解決策を伝授する一冊です。

吉田 修一『怒り』 を読んだときに「親父が連帯保証人になったせいで息子の自分まで多額の借金を背負わされて……」という記述が出てきた。

え? そんなことある?

だって連帯保証人って時点ですでに他人なのに、さらにその息子にまで借金が押しつけられるなんて……。

吉田修一、連帯保証人制度のことをろくに調べずに書いたんじゃないの?

って思ってこの本を読んでみた。


 恐ろしいことに、保証債務は相続されます。たとえば、あなたのお父さんが他人のためにひっそり連帯保証人になっていたら、お父さんが亡くなった後、その連帯保証契約はあなたやあなたの兄弟など、法定相続人に相続されてしまいます。
 相続人は、相続開始のときから、被相続人の財産に属した一切の権利・義務を承継します(民法896条)。また、保証債務も相続の対象になると解釈されています。
 これらマイナスの財産は、プラスの財産と違い、遺産分割協議書で相続人を自由に選ぶことができず、法定相続分に従って相続することになります。日頃から、自分の法定相続人が誰なのか、よく認識しておく必要がありますね。
「知らない債権者が突然やってきた!」「よく聞いたら、死んだ父が他人の連帯保証人になっていて、その人が自己破産したらしい。それで法定相続人である僕たちのところに債権者が……」と、そんな悲劇は後を絶ちません私は数え切れないほど、連帯保証人の相続人からつらい話を聞いてきました。


吉田修一先生、ごめんなさい。あるんですね……。

「相続放棄」という手続きをすればいいらしいんだけど、それをしなければ借金が、それも赤の他人の借金が突然自分にのしかかるということが起こりうる。

会ったこともない人の借金を肩代わりさせられるなんて、どう考えてもこの制度おかしくない?


そういえばぼくの父親も「家を建てるときに、同僚とお互いの連帯保証人になった」と言っていた。

あの連帯保証は今も有効なんだろうか。

怖くなってきた……。今度会ったときに訊いてみよう……。



さらに連帯保証人には、もっとむちゃくちゃな制度があるんだとか。

 私は26際のサラリーマン時に初めて親の連帯保証人になり、当初は500万円程度から始まりましたが、いつのまにか私の知らないところで追加融資されており、私はそれに対して最高1800万円まで連帯保証するという取り決めになっていたことがあります。こういうのを(連帯)根保証といいます。
 根保証は、たびたび借入と返済を繰り返す短期借入金などの保証人になるときに手続きの手間が省けて便利な面があります。いちいち融資のたびに保証人を呼ばなくても、上限だけをいくらと決めておいて、その範囲内でなら何度融資を繰り返しても保証人としての効力は生きているというのが根保証です。反面、根保証の仕組みをよく知らないまま保証人になってしまうと、私みたいに500万円の保証人になっただけのつもりがいつの間にか1800万円も保証していたということにもなりかねません。なお、根保証には極度額と有効期限が定められています。有効期限を過ぎて更新がないと、根保証の「根」がなくなり、残債務に対して連帯保証を追うのみとなります。
 包括根保証はもっとひどいものです。これは2005年4月施行の民法一部改正により今はなくなりましたが、極度額も有効期限も決まっていない無制限な連帯根保証のことで、信じがたいことに、2004年以前までは日本中の銀行で普通に使われていました。

「500万円だけなら」と思って連帯保証人になったら、自分の知らないところでその借金が1800万円になっているってことだよね。

おそろしすぎる……。

しかも包括根保証だと限度無制限ってことだから、「知らない間に何億円もの借金の連帯保証人にされている」ってこともありうるわけだよね。

ぜったいに連帯保証人にはなるもんか!



この本の作者も書いてるけど、連帯保証人になることには何のメリットもないんだよね。

自分は1円も借りないのに、人生を狂わされるほどの借金を背負わされることがある。

「いい人のほうが損をする」こんな制度、早くなくなってほしいなあ。



 その他の読書感想文はこちら


このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿