2017年2月20日月曜日

値打ちこく

このエントリーをはてなブックマークに追加
中学生のとき、学校のマドンナと呼ばれるような女子生徒が二人いた。
YさんとMさんとしよう。

あどけなさを残したかわいさのYさんと、少し妖艶な色気を漂わせたMさん。
生徒数の少ない中学校だったので、ほとんどの男子はそのどちらかに恋心を抱いていて、「おまえ好きな子いる?」は「YさんとMさんのどっちが好き?」とほぼ同義だった。


卒業してからも同窓会やなんやかんやで、YさんとMさんに会うことがあったけど、二人とも学生時代と変わらずきれいで、いかにもモテるんだろうなという雰囲気を身にまとっていた。

そんなYさんとMさん、三十代なかばの今でも独身だ。
話を聞くかぎりではYさんもMさんも結婚願望がないわけではなく、「いい人がいなくて……」と言っていた。

んなあほな。相手がいなかったわけがない。
学生時代からモテモテだったわけだから、言い寄ってくる男はいくらでもいただろうし、自分からアプローチすればなびく男はその数倍いただろう。



よくある話だ(東村アキコの漫画『東京タラレバ娘』も、まさにそんな話)。

この話を、会社の後輩(男)にした。
「美人だったから、もっといい相手がいると思ってえり好みをしているうちに婚期を逃しつつあるんだろうねー」
と言うと、後輩が言った。

「そうなんですよ。そういう女って値打ちこいてるからだいたい結婚できないんですよ」



いい言葉だ、と思った。
彼がそういう女性からどんな嫌な思いをさせられたのかはわからないけど、いい言葉だ。

「値打ちこく」ってのは関西弁だと思うが、この言葉の持つニュアンスを他の言葉で言い換えるのは難しい。

強いて言うなら「気取ってもったいをつける」みたいな感じだろうか。

「しょうもないもんのくせに値打ちこくなや」のように罵言として使われることが多い。たまに「自分を安売りせんともっと値打ちこいたほうがええで」みたいに使われることもある。
いずれにせよ、「じっさいよりも高い価値があるかのように見せる」という意味である。


なまじっかモテるから「わたしにはもっとイケメンで金持ちで、わたしの好きにさせてくれる男がいるはず」と思っている女を形容するのに「値打ちこく」はぴったりの言葉だ。


もっとみんな、お高く留まって婚期を逃しかけている女の悪口を言うときに「値打ちこく」という言葉を使うようになればいいのに。

あんまり機会ないけど。




このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿